W&B's Vintage ~#001
10 30, 2007
「W&B's Vintage」では、当店の取り扱い商品をスタッフが愛用し、
経年変化の様子をレポートさせていただきます。
W&B版「Before & After」といったところでしょうか(笑)
是非、今後のお買い物の参考にして下さい^^
第1回目は、スタッフ森が愛用している<TUKI>Marine Pants“Pop-Eye”です。

<TUKI>
Marine Pants“Pop-Eye”
Size:28, 30, 32
Price:¥19,950
ブランド紹介は→こちら
デザイン・生地感に一目惚れして購入し、約半年。
今では週3回も穿いてしまうほどの愛用ぶり…というパンツです。

フロント部分の独特のフリーな感覚と絶妙なフレアシルエットの
美しさが、ヘビーローテーションとなった一番の理由だと思います。
※着用の際は楽チンなアンダーウエアをオススメします。
当初は綺麗なマリン系のイメージだったパンツですが、
現在では風格あるワークウエアとなりました。
ローゲージのフィッシャーマンセーターや、
目の詰まったガンジーセーターなんかとも相性が良さそうです。
襟元には<English Tradition>のスクールマフラー、
そしてバッグはやっぱり<FILSON>のトートバッグですかね^^

Wステッチのパッカリングの色落ちから始まり、
現在は太腿部分にも色落ちが…。
また、ポケット口にも使用感が出てきています。
生地がサテンの裏使い(通称バックサテン)なので、
穿き込むと横向きに筋状の色落ちをしてきます。
この経年変化は1970年代製のU.S. ARMYのベーカーパンツと同じですね。
以下、新品との比較写真を掲載しておきます。
※上:Brand-New、下:Well-Used






今後はヨーロッパのヴィンテージワークウエアのような
荒々しい色落ちを目指して育てていきます。
また1年後?くらいに報告記事を書きたいと思います。
どうぞお楽しみに!!
ご質問などあれば、コメント欄からお願いします。
~Written by H. Mori
経年変化の様子をレポートさせていただきます。
W&B版「Before & After」といったところでしょうか(笑)
是非、今後のお買い物の参考にして下さい^^
第1回目は、スタッフ森が愛用している<TUKI>Marine Pants“Pop-Eye”です。

<TUKI>
Marine Pants“Pop-Eye”
Size:28, 30, 32
Price:¥19,950
ブランド紹介は→こちら
デザイン・生地感に一目惚れして購入し、約半年。
今では週3回も穿いてしまうほどの愛用ぶり…というパンツです。

フロント部分の独特のフリーな感覚と絶妙なフレアシルエットの
美しさが、ヘビーローテーションとなった一番の理由だと思います。
※着用の際は楽チンなアンダーウエアをオススメします。
当初は綺麗なマリン系のイメージだったパンツですが、
現在では風格あるワークウエアとなりました。
ローゲージのフィッシャーマンセーターや、
目の詰まったガンジーセーターなんかとも相性が良さそうです。
襟元には<English Tradition>のスクールマフラー、
そしてバッグはやっぱり<FILSON>のトートバッグですかね^^

Wステッチのパッカリングの色落ちから始まり、
現在は太腿部分にも色落ちが…。
また、ポケット口にも使用感が出てきています。
生地がサテンの裏使い(通称バックサテン)なので、
穿き込むと横向きに筋状の色落ちをしてきます。
この経年変化は1970年代製のU.S. ARMYのベーカーパンツと同じですね。
以下、新品との比較写真を掲載しておきます。
※上:Brand-New、下:Well-Used






今後はヨーロッパのヴィンテージワークウエアのような
荒々しい色落ちを目指して育てていきます。
また1年後?くらいに報告記事を書きたいと思います。
どうぞお楽しみに!!
ご質問などあれば、コメント欄からお願いします。
~Written by H. Mori
- 関連記事
-
- W&B's Vintage ~#006
- W&B's Vintage ~#005
- W&B's Vintage ~#004
- W&B's Vintage ~#003
- W&B's Vintage ~#001