Books
05 31, 2009
読書が苦手な私ですが、稀に本を買います。
ポイントはセンスのいい装丁、文章の少なさ(読み易さ)、
ためになりそうか(センスを磨けるか)どうかでしょうか。
装丁は中身が良ければ別にいいのでは....という
お考えの方もいらっしゃると思うのですが、
今後長く付き合うもの、
やはり見た目も大切だと思うのです。
今、自宅で使っているヘアケア用品も中身は勿論、
見た目もいいので、バスタイムには目も癒してくれるんです^^
で購入したのが、下記の2冊。

『ブルータス』
こちらは雑誌ですし、
装丁がどうというわけではないのですが、
何より、表紙の部屋の住人である
スターネット料理長、星さんの
ストイックな暮らし方にやられました。
いい出会い(本との)であればある程悔しいもので、
自分は本当にマダマダだな。。。と思える幸せな時。
もっと努力しないとな~と思うんです。
センスってお金で買えるものではないので、
ひたすら修行ですね。
そして....欲張らない生き方をしたいものです。
星さんは人間的にもとても魅力的に違いないと思うのです。

『美しいもの』
塗師 赤木明登さん著。
ヨーガンレールさんや小野哲平さんとの
出会い、交流を通じて美しいものとは何か...と考えさせられる本。
何かヒントが見つかるかな。。。
ポイントはセンスのいい装丁、文章の少なさ(読み易さ)、
ためになりそうか(センスを磨けるか)どうかでしょうか。
装丁は中身が良ければ別にいいのでは....という
お考えの方もいらっしゃると思うのですが、
今後長く付き合うもの、
やはり見た目も大切だと思うのです。
今、自宅で使っているヘアケア用品も中身は勿論、
見た目もいいので、バスタイムには目も癒してくれるんです^^
で購入したのが、下記の2冊。

『ブルータス』
こちらは雑誌ですし、
装丁がどうというわけではないのですが、
何より、表紙の部屋の住人である
スターネット料理長、星さんの
ストイックな暮らし方にやられました。
いい出会い(本との)であればある程悔しいもので、
自分は本当にマダマダだな。。。と思える幸せな時。
もっと努力しないとな~と思うんです。
センスってお金で買えるものではないので、
ひたすら修行ですね。
そして....欲張らない生き方をしたいものです。
星さんは人間的にもとても魅力的に違いないと思うのです。

『美しいもの』
塗師 赤木明登さん著。
ヨーガンレールさんや小野哲平さんとの
出会い、交流を通じて美しいものとは何か...と考えさせられる本。
何かヒントが見つかるかな。。。