<TATAMIZE> ”ステンカラーコート”
11 14, 2014
<TATAMIZE>から、新作の ”ステンカラーコート”が入荷しております。
<TATAMIZE>製品のなかでも、
コート類は、毎シーズン目をひくものが多いのですが....、
今回の品物もしかり。全体的なフォルムのバランスが良く、軽く着やすい。
さらに、オーバーサイズで選んでも、また良い。


「シルエットがきれい....」、どんな時代でもよく聞く商品の売り文句ですが、
わたしの解釈は、上記のように「オーバーサイズで選んでも、また良い。」
のかどうか、をシルエット云々の判断材料にしています。
こちらのコートなら、ご試着頂いた際、
きっとサイズ選びで迷われることでしょう。
Sも良いけど、Mもまたいいな、と。

デザイナー・八重畑さんから聞いたエピソードで
印象に残っている言葉があります。
コートをデザインする際は、「まずは、ポケットの配置から決めるのです。」
サイドから見た時に格好良く、自然な位置に。
他人から見て自然ということは、本人もきっと心地良いでしょう?
冬場のコートは、手をポケットに突っ込んだ姿も絵になる方が良いでしょ?
最後になりましたが、裏地は全面キャメル色のウール素材。
着用時にちらりとポイントになる上に、じんわりと暖かい。
また、リバーシブルで着用も可能。
サイドの白いヘリンボーンテープはアジャスター。
その日のスタイルによって調節してください。
サイズは、Sを多く発注しました。
なぜって?女性にもぜひ着ていただきたかったから。
また、ご夫婦やカップルの方は、兼用という手もあります。
先述しましたように、大きく着ても”イイ”ので。兼用可能なんです。
ぜひご検討ください。良い品物です。
<TATAMIZE>
”ステンカラーコート”
size:S, M, L
price:¥59,000 + tax
made in japan
<Information>
*秋冬の定番<オネット>のシングルピーコート、ステンカラーコート、入荷しました。
今回は、新色のグレー、定番のネイビーの2色展開。
*12 / 5(金)、6(土)、7(日)、8(月)の4日間
当店取り扱いブランド・英国靴<SANDERS>(サンダース)の催しを行います。
<online shop>
”Walls_Magasin”
ブランドストーン, Blundstone, サイドゴアブーツ, ワークブーツ, 500焦げ茶ブラウン, 510黒ブラック, 553オリーブスウェード, 558黒ブラック, 577グレー, 550ウォルナット茶, 508赤レッド, 519緑
実店舗 Walls & Bridges(ウォールズ&ブリッジ)
542-0081 大阪市中央区南船場3-2-6 大阪農林会館ビル#211 >>> map
tel:06-6253-4337 (12:00~20:00)
TUKI, TATAMIZE, MITTAN, SANDERS, Blundstone, coarse court, SPECTUSSHOESCO.
LEON FLAM, Honnete, KAREN HENRIKSEN, SHOES LIKE POTTERY, nuitomeru, Suno&Morrison
STUTTERHEIM, THE WHITE BRIEFS, tapir, R&D.M.Co-, Messerschmitt, ABBEY HORN, Lunge
YARMO, springcourt, S.N.S.HERNING, ANDERSEN-ANDERSEN, fit, FLOWER ADJUSTMENT
ブランドストーン、ツキ、タタミゼ、ミタン、サンダース、オネット、スノアンドモリソン、シューズライクポタリー、ヌイトメル、レオンフラム、アンデルセンアンデルセン
<instagram>(インスタグラム)
http://instagram.com/walls_osaka
http://instagram.com/yuism0703t
<TATAMIZE>製品のなかでも、
コート類は、毎シーズン目をひくものが多いのですが....、
今回の品物もしかり。全体的なフォルムのバランスが良く、軽く着やすい。
さらに、オーバーサイズで選んでも、また良い。


「シルエットがきれい....」、どんな時代でもよく聞く商品の売り文句ですが、
わたしの解釈は、上記のように「オーバーサイズで選んでも、また良い。」
のかどうか、をシルエット云々の判断材料にしています。
こちらのコートなら、ご試着頂いた際、
きっとサイズ選びで迷われることでしょう。
Sも良いけど、Mもまたいいな、と。

デザイナー・八重畑さんから聞いたエピソードで
印象に残っている言葉があります。
コートをデザインする際は、「まずは、ポケットの配置から決めるのです。」
サイドから見た時に格好良く、自然な位置に。
他人から見て自然ということは、本人もきっと心地良いでしょう?
冬場のコートは、手をポケットに突っ込んだ姿も絵になる方が良いでしょ?
最後になりましたが、裏地は全面キャメル色のウール素材。
着用時にちらりとポイントになる上に、じんわりと暖かい。
また、リバーシブルで着用も可能。
サイドの白いヘリンボーンテープはアジャスター。
その日のスタイルによって調節してください。
サイズは、Sを多く発注しました。
なぜって?女性にもぜひ着ていただきたかったから。
また、ご夫婦やカップルの方は、兼用という手もあります。
先述しましたように、大きく着ても”イイ”ので。兼用可能なんです。
ぜひご検討ください。良い品物です。
<TATAMIZE>
”ステンカラーコート”
size:S, M, L
price:¥59,000 + tax
made in japan
<Information>
*秋冬の定番<オネット>のシングルピーコート、ステンカラーコート、入荷しました。
今回は、新色のグレー、定番のネイビーの2色展開。
*12 / 5(金)、6(土)、7(日)、8(月)の4日間
当店取り扱いブランド・英国靴<SANDERS>(サンダース)の催しを行います。
<online shop>
”Walls_Magasin”
ブランドストーン, Blundstone, サイドゴアブーツ, ワークブーツ, 500焦げ茶ブラウン, 510黒ブラック, 553オリーブスウェード, 558黒ブラック, 577グレー, 550ウォルナット茶, 508赤レッド, 519緑
実店舗 Walls & Bridges(ウォールズ&ブリッジ)
542-0081 大阪市中央区南船場3-2-6 大阪農林会館ビル#211 >>> map
tel:06-6253-4337 (12:00~20:00)
TUKI, TATAMIZE, MITTAN, SANDERS, Blundstone, coarse court, SPECTUSSHOESCO.
LEON FLAM, Honnete, KAREN HENRIKSEN, SHOES LIKE POTTERY, nuitomeru, Suno&Morrison
STUTTERHEIM, THE WHITE BRIEFS, tapir, R&D.M.Co-, Messerschmitt, ABBEY HORN, Lunge
YARMO, springcourt, S.N.S.HERNING, ANDERSEN-ANDERSEN, fit, FLOWER ADJUSTMENT
ブランドストーン、ツキ、タタミゼ、ミタン、サンダース、オネット、スノアンドモリソン、シューズライクポタリー、ヌイトメル、レオンフラム、アンデルセンアンデルセン
<instagram>(インスタグラム)
http://instagram.com/walls_osaka
http://instagram.com/yuism0703t