<HIGHLAND2000>“Panel Knit Cap(W&B別注)”
11 18, 2007
相次ぐ食品偽装事件の影響で、風評被害が出ているそうです。
偽装など一切していない企業にとってはイイ迷惑ですね。
「最近は“老舗”と聞いても信用できない」とは、ある消費者の弁。
某“老舗”料亭の起こした事の重大さが窺い知れます。
当店も“老舗”ブランドを取り扱っていますが、
偽装云々以前に、商品を選ぶ側に必要なものがあります。
“本物を見極める眼”です。
それが確かなものであれば、いらぬ被害に遭うこともないでしょう。
また、何よりも大切なお客様に迷惑をかけることもありません。
上記を心に留め、今まで以上に厳しい商品チェックを心がけよう――
フィールドは違いますが、一連の騒動を傍から眺め、強く感じた次第です。

<HIGHLAND2000>
“Panel Knit Cap(W&B別注)”
Color:Navy×Gray(Mix), Brown×L.Gray(Mix)
Size:Free
Price:¥6,090
100年以上の歴史を誇る英国のニットブランド<HIGHLAND2000>。
英国製純毛を使用し、伝統的なハンドフレーム手法で編み上げた
ニットは世界中から高い評価を受け、愛用され続けています。
その“老舗”に対し、W&Bならではの別注させていただきました。
「Made in England」の良品は、熟練ニッター達が心を込めて製作しています。


無地やボーダーのニットキャップはありふれていますし、
すでにお持ちの方も多いのではないでしょうか。
そこで、変り種のパネル仕様を企画・別注することにしたわけです。
Gray(写真上)、L.Gray(写真下)部分はともにミックス編み。
単色同士のパネルでは面白味に欠けるので、少し遊んでみました。
冬の小物といえばマフラー、グローブが一番に思い浮かびますが、
ウールのニットキャップも冬限定であり、定番といっても良いアイテムです。
非常に少量の別注なので、被っていても人とカブる心配はほぼありません(笑)
~Written by H. Katayama
偽装など一切していない企業にとってはイイ迷惑ですね。
「最近は“老舗”と聞いても信用できない」とは、ある消費者の弁。
某“老舗”料亭の起こした事の重大さが窺い知れます。
当店も“老舗”ブランドを取り扱っていますが、
偽装云々以前に、商品を選ぶ側に必要なものがあります。
“本物を見極める眼”です。
それが確かなものであれば、いらぬ被害に遭うこともないでしょう。
また、何よりも大切なお客様に迷惑をかけることもありません。
上記を心に留め、今まで以上に厳しい商品チェックを心がけよう――
フィールドは違いますが、一連の騒動を傍から眺め、強く感じた次第です。

<HIGHLAND2000>
“Panel Knit Cap(W&B別注)”
Color:Navy×Gray(Mix), Brown×L.Gray(Mix)
Size:Free
Price:¥6,090
100年以上の歴史を誇る英国のニットブランド<HIGHLAND2000>。
英国製純毛を使用し、伝統的なハンドフレーム手法で編み上げた
ニットは世界中から高い評価を受け、愛用され続けています。
その“老舗”に対し、W&Bならではの別注させていただきました。
「Made in England」の良品は、熟練ニッター達が心を込めて製作しています。


無地やボーダーのニットキャップはありふれていますし、
すでにお持ちの方も多いのではないでしょうか。
そこで、変り種のパネル仕様を企画・別注することにしたわけです。
Gray(写真上)、L.Gray(写真下)部分はともにミックス編み。
単色同士のパネルでは面白味に欠けるので、少し遊んでみました。
冬の小物といえばマフラー、グローブが一番に思い浮かびますが、
ウールのニットキャップも冬限定であり、定番といっても良いアイテムです。
非常に少量の別注なので、被っていても人とカブる心配はほぼありません(笑)
~Written by H. Katayama
- 関連記事
-
- <ALPO>“Leather Gloves”
- <Patarson>“Liverpool Hat”
- <HIGHLAND2000>“Panel Knit Cap(W&B別注)”
- <paperblanks>“Old Leather Style Collection” ~Again
- <Turkish Old Kilim>“Accessory Case”